セラピストライフステージというものがあるのをご存知でしょうか?
なんでもやってみる駆け出しの頃のランステージ。
反応も多く何かと忙しいブレイクステージ。
そして、安定と次を見据えるフライステージ。
セラピストが収益を正しく得ていくには各々のステージを把握してズレがなく、無理やり感を持たせないことが大切です。
そのためには自身のセラピストライフステージを見極め、それにあった収益アップのためのアクションに繋げていくことが大事なのです。
今のあなたは、売り上げを上げることよりも支出をいかに抑えていくべきなのか?
今のあなたは、セラピストライフを充実させるための投資をしていく必要があるが、ではまず何に対して投資すべきなのか?
などなど。
どれだけ忙しくても収益が上がらずに疲弊だけしていかないために。
また新たな技術をどんどん身につけたとしてもそれをどう収益に反映させるかで焦らないために。
そんな通り一辺倒な知識でない、歩みの知恵をこの講座で身につけることを願ってます(文責:セラピストの学校谷口晋一)
【東京】8月22日(火曜)「他では聞けない、セラピストのためのマネー講座」