この時期になるといつもセラピスト業界の展望を立てます。
ある意味、一人勝手なセラピスト業界展望なので特に誰かに正確に伝えたい!というものでもなく。
ただ僕の中で整理できますしなによりこの時期、忘新年会なんかで語ったり聞かれることもあって。セラピストの皆さんはどうでしょう?
まずは自身が携わるこのセラピスト業界の中で来年以降どうなっていくのか?といった予想を挙げていきます。
すると、僕の場合ですがキーワードだけがポツポツと出てきます。
『捨てる』とか『遺す』とか。
それをノートにババーッと書きなぐる。
それから「そう思った理由ってなんだろう?」と振り返ると、特定のセラピストたちが思い浮かんだり、広く社会の出来事や身近な他業界の動きを受け止めてることに気づきます。
となりますと、それが事象となって具体的にはこんな風になるんじゃね?というセラピスト業界展望に繋がってくる。
最後に業界のキーマンや歩みの長いセラピスト、他業界の人など。幾人もの人たちと語りながら検証していく。
そこでその展望が僕の願望だけの場合と全体の方向性を指しているものかも振り分けられてくる。
最後にその上で自身はどうするのか?という当てはめてのことも考えます。
でも「自分がこうしたい!」から発想構築していませんので、まぁ一人勝手な業界展望。