いつもお世話になっている『隔月刊セラピスト』がもうすぐ100号を迎えるとのこと。
初号から関わる副編集長とお会いする機会がありましたので、このセラピスト専門誌がどのような経緯で生まれ、17年の時間と共に100号に至ったか?を少しだけ聞くことができました。
それはそれは熱い想いと、いくつもの偶然という名の必然と、血汗したたる努力を通して生み出されていったんだと。
世間で見れば規模の小さい業界であっても継続発展していくには、それを支える存在が不可欠です。
その点でもメディアの存在はかかせません。
最新の情報を提示しつつ、大小様々な団体や個人とほどよい緊張関係を保つ。
そういった力学がバランスよく働いて業界という目に見えない塊が前に進んでいく。
セラピスト業界もまた、長きに渡ってメディアが存在しているというのは本当に幸運なことだと思うのです。
◆◆◆◇◇◇
その100号を記念して。
来たる12月7日(金)8日(土)に【アロマ&ハーブEXPO 2018】が開催されます。(やはり各所で話題となっているようです)
なんと会場は廃校となった地元の中学校を改装したところ!
普段誌面でしか知ることのできない様な、各ジャンルにおけるプロフェッショナルなお話が聞ける機会でもあり。
精油メーカーやハーブ取り扱い店舗。その他自然療法に携わるセラピストにとって垂涎もののトリートメントや情報や商品がリアルに得られる、またとない機会となりそうです。
実は僕も7日に『悩めるセラピストを成功へと導く、谷口晋一先生のセミナー』なるテーマで講義することになっていまして。
うーん。悩めるセラピストにですか。
自然療法に携わるセラピストたちに向けて色んなお話をしたいのですが、時間も限られてて。
でもせっかくリアルな場ですから、自然療法に携わるセラピストならでは活動の秘訣やこれからの歩み、など発見の場としたい。
できたらその場でオープンコンサルティングも入れ込みたいし。
うーん。悩めるタニグチ。
まだ少し先ですので、是非自然療法に携わるセラピストたちもご予定立ててご参加ください(文責:谷口晋一)
【アロマ&ハーブEXPO 2018】
http://www.therapylife.jp/expo
【悩めるセラピストを成功へと導く、谷口晋一先生のセミナー】