何日から仕事始め!というのはないのですが。今年は
『浮かびあがらせない部分を真剣に。』
そんなことを意識しての日常が始まってます。
というのも。SNSなど“浮かびがらせる部分”にどうしても意識がいってる自分に対して
「なんか、違うよな」というのがここ1.2年あったので。
たとえば僕の活動の一つ、セラピストの支援事業というのはもともと“目立つ側のもの”ではありません。
事業支援であっても個別のコンサルティングであっても。わざわざそれをあらためて世に広く伝えることでもない。
クライアントがどうあったのか?が一番です。
SNSなど自分への足跡としてのそれはいいことだと思いますが、本来の自分の社会の中での立ち位置と重ね合わせ続けようとするのは、なんか違う。
浮かびあがらせない部分を真剣に。
ことさらに表に出す必要のない、真剣に取り組むべきものに対してのそれらは
目の前の一人ひとりへの深さであったり、価値あるわかりにくさをそのままにしておくことであったり。
広く、誰にでもできる。効率を考え仕組みとしていく。
これらの価値とは違う所にも価値がある社会なのだと思いつつ、新たな一年が始まってます。