セラピストにとっての集客。その意味をしっかりと受け止めたい。
時々そのように感じることがあります。
「まずは集めてから次のステップに踏めばいい。だからまずは沢山の人を」
この言葉にのめりこんできたセラピストがどれだけいて、その後どれだけ苦しんできたか。
思ったよりも集められなかったことへの自責の念。
集まりすぎてお一人お一人にきちんと対応できなかったことへの悔しさ。
走り続けたことでサロン内、プライベートにまで及んだ弊害。
お互いが幸せに。というのは、そんな思いから名づけました。
あなたにとって本当にしなくてはいけないことは、沢山の人を来させることではなく
対人援助者として目の前のクライアントと日々向き合い続けることなのですから。
【埼玉校オープンスクール】3月5日(木曜)「セラピスト集客術〜お互いが幸せに。価値のない顧客は捨てても大好きな顧客で満たされよう!」&セラピスト交流会