札幌で先日開講したこの講座。
数百人を前にして講座を開かれていたり、かなりベテランプロ講師の方も受講していました。
実はある方がコンサルティングの後、お茶を飲みながらこっそり伝えてくれた言葉があって。
「何人かのプロ講師にこの講座、一緒しない?と誘ったら『イチから学ぶ必要なんてあるの?』と言われちゃいました!」と笑いながら。
今回の内容がどうであったかは別として。学ぶ側はそこに歴然とした差が出てきます。
タイトルだけでなく、その講座が生まれた経緯や講師のスタンスなどの背景を掴み取るのも学ぶ側のセンスです。
そして講師は常に選ばれるか否かの所にいます。
また絞り込んだ対象の人だけでない、少しステージを上がった人が受講した際にその真価が問われます。
やはりそのために、徹底した準備が必要となります。
追記:ちなみにその受講くださったプロ講師へのコンサルティング。海外展開のプランまで話が進みましたから、わからないものですね。
【広島校特別講座】7月29日(金曜)「イチからはじめる!実践研修&プロ講師術〜オープンコンサルティング付き少人数講座」
【山口校特別講座】9月14日(水曜)「イチからはじめる!実践研修&プロ講師術〜オープンコンサルティング付き少人数講座」