ここ数ヶ月。SNSタイムラインを見ていますと。
新たな学びを始めた(終えた)人が目にとまります。
改めて学びというのは『いつからでも。どこからでも。誰からでも。何からでも。』なんですね。
学校に通う人、書籍や学びを提供する人から、自然や出来事から、知人友人とのやりとりからだって。
物事への好奇心や想像すること、アンテナを立てたり、行動したり。
『学んだ後にそれがすぐに反映される訳じゃない。でも、(そのことを)学ばずにはいられない。』
そんなダイナミックなうごめきが僕のタイムライン上ではあります。(文責:谷口晋一)