『あなたの強みとは?』と聞かれ。
あなたならどう答えるでしょうか。
今月18日に名古屋で。
また来月以降、大阪や福岡でのオープンキャンパス。
そこで講義する内容はセラピストのステージアップについて。
3つの切り口から個人セラピスト一人ひとりのステージアップについて話すのですが、そこでの切り口の一つに『あなたの強みとは?』というものがあります。
これは個人セラピストに限らず、事業体であってもその事業特徴(ウリ)を考えるポイントでもあるのですが。
これが個人セラピストという立場になって考えますと。
自分自身をそのまま表現することにもなり、またそれを一言で言わねばならないと。
急ブレーキがかかり、いわゆる筆が止まってしまう、立ち止まってしまうことがあります。
講義でも少しだけお話ししますが、実は短い言葉であなたを表現することよりも。
過去〜現在〜未来にかけてあなたを表現することの方がステージアップのためにははるかに有用です。
ちなみに過去について、あなたの強みをより明らかにしてステージアップに繋げようとするのであれば。
今まで取得してきた資格数や延べ人数などを表出してもそれは不十分です。
過去というのは変えることのできないものですので、その実績という“点”だけを出すのではなく。
辿ってきた道筋として点と点を繋げる、なぜそこを辿ったのか?そこで何があったのか?
そういったことこそがあなたの強みを明らかにしていくものなのです。
そうしてその過去の道筋から現在、未来へとイメージすることこそがステージアップというあなたの中の変化を現実化させていく。
それこそがセラピストキャリアストーリーと呼ばれるものです。
個々人がキャリアストーリーという流れを把握しておきますと。
自身にしかできないこと。つまりあなたの中にある強みとして表現することができるのです。(文責:谷口晋一)
【オープンキャンパスカレンダー】
:https://www.relax-d.com/calendar_10.html
『セラピストの学校 年会員についてはこちらから』