〜 サロン経営・スクール運営&講師活動・出張&イベントノウハウ・ブランディングからブラッシュアップ、広告やネット戦略、税・法務等周辺知識まで。今あなたに必要な「学び」と「出会い」がここに 〜
  1. セラピストニュース&コラム
  2. セラピストニュース
  3. ★ 編集部はいつも大忙し。
 

★ 編集部はいつも大忙し。

2022/07/25
★ 編集部はいつも大忙し。

BABジャパンさんはセラピストの業界だけでなく、武道・武術に関する情報誌などを発信し続けてきた専門総合メディア。


僕個人も隔月刊セラピストなどで寄稿したり、講座登壇や数冊書籍も発刊していただきました。


先日東京に行った際に顔を出してきたのですが、編集部は仕事柄、企画から取材、編集校正などいつも大忙し。


それでも今日いた編集部の方が顔を出してくれて少しだけ談笑できました。


そうそう。編集部の方って読者からの生の声ってやっぱり届きにくいそうなんのです。


ですからこんな機会のときにはイチ読者として、「この記事はタメになったなぁ」なんて立ち話を。


◆◇◆

セラピストが活動する世界(業界)というのは市場規模など他の分野と比較しても決して“大きなものではない”です。


それでも。様々な動きがあり、その時代において社会から求められ、そこから発展し続けていく中で専門のメディアの必要な役割があるとするならば。


そこに関わる人々への専門的な正しい情報提供、そして業界周辺との繋がりが常に架け橋としてなされているというものだと思います。


今なにが求められているのか?そしてこれからどうなっていくのか?など。また深く関わっていくための機会やその一歩の場や学びなども含めての情報をカタチとして出していく。


セラピストの業界においてそのことを一貫してし続けてきたメディアの一つがBABジャパンさんだと思ってまして。


こうしてたまに。特に用事はなくとも顔を出したりして情報共有させていただいてます。


◆◇◆

その中で編集部の皆さんとやりとりしてましたら、今年12月に開催予定のアロマ&ハーブEXPOの話題にもなりました。


4回目となるこのイベントもすでに出展者の募集が始まっているとのこと。


今回はセラピー&ビューティー。スピリチュアルの世界などの分野を指すフォーチュンセラピー、またフードセラピーなど。


アロマやハーブの世界だけでない様々なセラピーが見聞き体験できる場にするとのことです。


出展などご興味ある方は是非ご覧ください。

【THERAPY WORLD Tokyo2022】