〜 サロン経営・スクール運営&講師活動・出張&イベントノウハウ・ブランディングからブラッシュアップ、広告やネット戦略、税・法務等周辺知識まで。今あなたに必要な「学び」と「出会い」がここに 〜
  1. セラピストニュース&コラム
  2. セラピストニュース
  3. ★ そんな偶然の出会いやきっかけから歩みが広がっていくこともある
 

★ そんな偶然の出会いやきっかけから歩みが広がっていくこともある

2022/12/01
★ そんな偶然の出会いやきっかけから歩みが広がっていくこともある

セラピー&自然療法を仕事と暮らしに活かすための総合展、

【THERAPY WORLD Tokyo2022】が今年も12月16日、17日と東京浜松町で開催されます。

https://www.therapylife.jp/expo/


これまでは『アロマ&ハーブEXPO』だったこのイベントも4回目となる今年。


さらにセラピー&ビューティー、フォーチュンセラピー、フードセラピーと範囲も広がって総合展となっています。


そこで両日ともに、

『第一回セラピスト大交流会』

https://www.therapylife.jp/expo/ex-mtg-2022/


が同時開催されることとなったのですが、

そこでファシリテーターをする予定です。


◆◇◆

常々思うのですが

セラピストという働きのほとんどは“一人”でするもの。


これは個人で活動しているスタイルが多いということもありますし、目の前のクライアントを前にして複数人でセラピーを提供するわけでもないので。


そんなセラピストたちやセラピストライフの世界に携わる人たちが一年に一回、自分の学びや出会いのためにやってくる。


実はそんな機会他にはなかなかないんですよねぇ。


実は主催者のお一人(隔月刊セラピストの編集部)話したときに。


『セラピストの皆さんも一年一度は“人のために”ではなく、“自分のために”時間を過ごしていただきたいですし、様々な立場の方がいる中で“同じ目線”で“横のつながり”を感じられる場があればと』


この交流会。何か特別の催しを企画しているわけではありません。


そこでの偶然の出会いや、普段なかなか接点を持つことができそうでできない全国で活動されているセラピストたちが繋がりを持てるようなきっかけの場です。


「たまたま、、」

そんな偶然の出会いやきっかけから歩みが広がっていったことも沢山あります。


もし、【THERAPY WORLD Tokyo2022】に足を運ばれるのでしたら。


是非この交流会にも顔出して欲しいなぁと思ってます。


『第一回セラピスト大交流会』

https://www.therapylife.jp/expo/ex-mtg-2022/

(入退場自由。参加無料)