セラピストの学校の中にマンツーマンサポートやコンサルティングというものがあります。
6月に名古屋校と広島校で開催予定のテーマはオリジナルメニュー開発に関するレクチャー&ダブルコンサルティング。
でもきっと、それだけでは済みません。
元々セラピストの頭の中にある聞きたいことの解決策が提示されるだけなら。
また、短期間や劇の様な?結果へのパターン化された手法を伝えるだけなら。
ネットでも、書籍でも、それができてる仲間に聞くことでも、意外と落とし込めるものです。
コンサルティングする側がそれに満足することなく、セラピストが質問しようもなかった本質的なテーマを中長期や業界全体、もしくはセラピスト自身の中から引き出していく。
それがたとえ複雑であっても、大きな壁としてあっても。ビジョンを共に描けてはじめて。
セラピストへのコンサルティングとなっていくものだと、
シンプルに思うのです。
だからきっと。
それだけでは済ませたくない、のです。
【名古屋校ダブルコンサル講座】6月17日(水曜)「オリジナルメニュー開発と発信の実践」
【広島校ダブルコンサル講座】6月26日(金曜)「オリジナルメニュー開発と発信の実践」