マンツーマンサポートをしていて全国津々浦々、どんなセラピストでも、年齢性別、キャリア関係なく。
どうも妬みや嫉妬を“受ける”こと、
避けられないようです。
そんな時に『嫉妬と妬みの違いってあるんじゃないでしょうか?』とお話しします。
自分ができそうなのにできていない現実から、やれている事象に対する感情が妬みであり、
元々あるものを奪われる、失うと感じることから湧き起こるのが嫉妬であるとするならば。
セラピストが何らかのアクションを起こし、
新たな変化を受け止めていく上で、それらは避けられません。
マンツーマンサポートなどではそれを“一つひとつ整理”して、感情の渦に飲み込まそうな所から脱したり、真正面から受けないようにサポートします。
すると、
『ネタまれシットされるって。シアワセなんですねぇ』
そんな表現をされるセラピストもいて。
まぁ。
でも僕個人としては器の問題上、
たまには。がいいですが。
【谷口校長マンツーマンサポートとは】
【山口 谷口校長マンツーマンコンサル】2月3日(水曜)
【広島 谷口校長マンツーマンコンサル】2月4日(木曜)