セラピストとして活動する中で。
あなたが提供できるセラピーの特徴を全体的なものとして書き出してみることは、とっても大切です。
一般的なマーケティング発想ですと、売り(メリット)を書き出す。というものでしょうか。
書き出すことによってそれが主観だけの一方的なものなのか?客観的なものなのか?が見えてきます。それが書き出すことの意味です。
全体的なものとして書き出してみるポイントもあって。
とりあえず三つほど挙げてみますね。
1.セラピーそのものの特徴
いわゆるマーケティング用語で言うと商品メリットというものです。あなたの提供セラピーから比較的近いセラピーがきっとありますから比較として書き出してみます。
2.クライエントにとっての特徴
クライエントニーズ(潜在的欲求)と言ってますが、最初から自分の欲求が明確になっているクライエントは多くありませんから。それを書き出してみます。
3.事実としての特徴
そのセラピーを利用したクライエントがどんな変化があったのか?を事実として書き出してみます。いわゆるお客様の声であるとかセラピー後の明確な変化(数値など)です。
以上の三点だけでも書き出してみると、あなたが提供できるセラピーの全体的な特徴が見えてきます。
それが結局の所お客様(クライエント)を引き寄せるキーワードとなるのです。
【群馬校】6月1日(水曜)『お客様を引き寄せる☆サロン経営 集客活用セミナー&グループコンサルティング』