〜 サロン経営・スクール運営&講師活動・出張&イベントノウハウ・ブランディングからブラッシュアップ、広告やネット戦略、税・法務等周辺知識まで。今あなたに必要な「学び」と「出会い」がここに 〜
  1. セラピストニュース&コラム
  2. 谷口校長コラム
  3. ★ なぜ技術習得したばかりのセラピストの多くがそこに足を運ばないのか?
 

★ なぜ技術習得したばかりのセラピストの多くがそこに足を運ばないのか?

2016/05/16
セラピストとして歩むために必要なもの。
それは、なんといってもクライエントにアプローチするためのスキルです。

それは資格であったり、技術、スキルなど様々です。そこで大事なことは、
それがクライエントへの重要なアプローチの一つとなるという事実。

ですからその技術習得にまずは全神経を集中させて取り組んで欲しいわけです。

そしてそれを習得した後に。
セラピストとして活動していくために、また別の視点と行動が必要になってきます。

しかし独立開業や新規集客など、様々なスタートアップセミナーには意外と人が集まりません。

ではなぜ、技術習得したばかりのセラピストの多くが足を運ばないのでしょう?おそらくその理由の一つが、

『何を聞いていいかさえわからない状態』だから。

ですから特に。
レクチャーはそこそこにしてでも、一人一人のステージに立った実践アドバイスが必要なんです。

【渋谷】7月9日(土曜)『実践アドバイス付き!資格を取ったらまずやる!〜3つのこと』&お茶会