来月と再来月に札幌校と広島校で出版イベントを企画しています。
ありがたいことに札幌校についてはもうすぐ満席となり、広島校も定員の半分近くが埋まっているとのことです。
『セラピストは一生の仕事』を発刊したのが去年末ですのでイベント開催が遅いわっ!と自分で自分に突っ込んでますが、この出版イベントなるもの。
著者を褒め称えましょう!的な集まりであってはなりません。
むしろそれを機にわざわざ集まってきた人たちのために。
著者こそがセラピストたちにギフトする側でなくてはならない。そう思ってます。
たった一冊の本ではありますが、著者はかなりのエネルギーをかけて書いてます。
ですから出版に関するイベントの場というのは、著者からの一つの概念(コンセプト)の提案でもあり、
セラピストをはじめとする参加者一人ひとりが自らの立ち位置(ポジショニング)を改めて意識する時であり、
偶然その場にいるセラピストたちとの新たな関係性構築(ネットワーキング)の時でもあるわけです。
ですからきっとその場はエネルギーのギフトや受け取り、交換の場となる。
ま、そうなったらいいなぁということです。
4月19日【札幌校】出版イベント
5月11日【広島校】出版イベント