昨日オープンキャンパスがあり大阪に行ってきました。
先月の名古屋でのオープンキャンパスもそうでしたが、10年〜25年のキャリアの長いセラピストが数多く足を運んでくれています。
このオープンキャンパスを主宰して約一年。
単純に僕の講座を聴きに来るだけではなく、なかなか言葉でこのコミュニティを伝えることが難しくて。
ディスカッションタイムなどではざっくばらんな意見交換やジャンルやスタイルを超えた情報交換などが自然発生的に起こるのですが、
正解の決まったテーマだけを求めるのではなく、自らテーマを持ってそこから答えを自ら導き出していく。
そんな環境に自ら身を置くセラピストたちの姿があります。
業界が第二揺籃期に入ったからこそ、また各々がセラピストライフを送る上で。
それまでの決まった正解だけを見てはいない姿と言いますか。
そんな一人ひとりが自立した姿を見れるという点で。セラピストにとってこういったオープンな空間は続けていきたいなぁ。(文責:谷口晋一)
【セラピストの学校 オープンキャンパスカレンダー】
https://www.relax-d.com/calendar_10.html