今、北海道に向かってます。
セラピストの学校のコミュニティ。
オープンキャンパスをスタートさせたのがちょうど一年前の2018年6月19日。札幌琴似での開催でした。
北海道から福岡までこのオープンキャンパス。もう一年が経ったのですね、いや一年しか経っていないのか。
これまで参加してくださったセラピストやセラピスト・シェルパは延べで300名ほど。
これが多いか少ないかより、オープンな場と言えどもわざわざ足を運んでくださってる訳ですから。
一年を通して共通することが見えてきました。それは、
“一人で立っている”セラピストたちが集まってきているということです。
お一人おひとりが自分の足で立とうとし続けての10年とか25年のキャリアなセラピストたち。
これは経済的なことだけではありませんで、職能としての技術的な面においても、クライアントや同業の仲間との関わりにおいても。なにより気持ちの上で。
そんな一定のバランスが保たれた集まりですから、皆さん肩の力は抜きつつ背骨がシャンとしてる様な。
リアルなコミュニティは継続するのが本当に大変ですが、そんな大人なセラピストたちが集まってくるからこそなんとか続けてこられたのだと思ってます。
一度に沢山の人を集めるのは主宰者の器ではないので、一人ひとりの顔がはっきり見えるリアルな場はこれからもあるといいなぁ。(文責:谷口晋一)
『セラピストの学校 オープンキャンパス』