セラピストがクライアントと関わりを深めていく中で発展してきた一つのカタチとして、サロン店販というものがあります。
これは特にここ数年。セラピストサロンならではの形で発展してきました。
クライアントの心や身体がより良くなっていくために。
日常の中でも使ってもらう商品というものがあり、
やはりひとりひとりのクライアントに対して。
商品ありきではない、そのセラピストでなければ提案できないものがあるというのです。
実は。「クライアント側から求められることが多い」というのをセラピストからよく聞いていました。
セラピストたちのサロン内での店販について。
サポートしているシェルパに色々と聞いてみたのですが、うーんなるほどと。
決してガツガツするものではない、セラピストならではの店販というものがあるんだというのを知り。
そこで改めてお願いしまして。対談動画として撮りました。
まずは。
『サロンにおいて店販ってどんなもの?』
『商品を選ぶポイントって?』
を商品選択編で。
【セラピストなら知っておきたい!サロンで店販するなら?〜商品選択編】
そして。
『実際にサロンで店販するためには?』
『これだけはやっちゃダメ!っていうことは?』
を実践編で。
【セラピストなら知っておきたい!サロンで店販するなら?〜実践編】