〜 サロン経営・スクール運営&講師活動・出張&イベントノウハウ・ブランディングからブラッシュアップ、広告やネット戦略、税・法務等周辺知識まで。今あなたに必要な「学び」と「出会い」がここに 〜
  1. セラピストニュース&コラム
  2. セラピストニュース
  3. ★その場で。かけはしとしての役目を果たす。
 

★その場で。かけはしとしての役目を果たす。

2022/07/28
★その場で。かけはしとしての役目を果たす。

セラピストとして個人のお客様と関わりを持ちながら。

企業や施設、団体などと、セラピストとしてまたシェルパとして活躍している方が全国にいます。


セラピーを施すお客様というのは基本個人です。

ですから「組織を相手にしている」という点では大きな違いがあるのではないでしょうか?


それでもお一人お一人のお話しを聞いていると。

そのきっかけというのは、たまたま。ということが実は多いのです。


例えばセラピーの世界に入るまでその分野の職にいて、とか。

地域のつながりの中で気づけばお話をいただいてとか。


それでも、その偶然だけでその役割を続けてこれたのか?というと。

話を聞いていてそうではないというのが理解できます。


ご縁という偶然であっても、ほんの小さなきっかけであっても。

プロとしての関係性に発展させる。


そのベースとなるのは、自らのセラピーや携わるものがそこにおいても必要なものであるという想いであり、相手が必要とするものを気づき把握し提案する力であり。求められていることをプロフェッショナルとして継続することであり。


そこでのかけはしとしての役目。その先にいる人たちのために。という想いがひしひしと伝わってくるのです。


これからは必ずセラピーを必要とする分野や関わる組織、団体が生まれてきます。


そこにはそんなセラピストたちの‟一歩”が積み上げられてきたからだと思っています。


◆◇◆ ◆◇◆

【島田敦子さんのセラピストライフ~企業向けカラーセラピスト】


島田敦子さんのセラピストライフ~企業向けカラーセラピスト  北海道札幌市にて、21年にわたって有限会社アズールを経営し、色彩心理・色光心理による個人セッションの提供やスクールの運営、さらに企業に対して色に関する様々なサービスを提供している、島田敦子さんのセラピストライフを紹介します。 【カラーライ...
 


◆◇◆ ◆◇◆

【小松ゆり子さんのセラピストライフ〜ディレクター型シェルパ】

小松ゆり子さんのセラピストライフ〜ディレクター型シェルパ  東京南青山にて、個人サロン「corpo e alma(コルポ エ アルマ)」を運営し、オーダーメイドの施術と、セラピストの育成、さらにセラピー関連事業やイベントに協力する「シェルパ」としての活動もしている、小松ゆり子さんのセラピストライフ...
 



◆◇◆ ◆◇◆

【砂川沙央里さんのセラピストライフ〜訪問介護アロマセラピスト】

砂川沙央里さんのセラピストライフ〜訪問介護アロマセラピスト  広島県広島市にて10年にわたって介護施設でアロマテラピーを提供しながら、自宅サロンと自宅スクールを運営している砂川沙央里さんのセラピストライフを紹介します。【自宅サロン】編はこちら【自宅スクール】編はこちら  砂川さんは、広島県を中心に老...
 



◆◇◆ ◆◇◆

【小林彩子さんのセラピストライフ〜ディレクター型シェルパ】

小林彩子さんのセラピストライフ〜ディレクター型シェルパ  グラフィックデザイナーを本業にしながら、アロマキュレーターとしてセラピストの活動の補助や、精油生産者の支援、製品のプロデュースなど、幅広い活動をしている「flavour(フレーバー)」の小林彩子さんを紹介します。  【アロマキュレーター編...
 



◆◇◆ ◆◇◆

【松田旬古さんのセラピストライフ〜企業アドバイザー】

松田旬古さんのセラピストライフ〜企業アドバイザー  東海地方にて15年にわたり、個人サロン、リフレクソロジーのスクールを行う他、一般の方を対象にした講師、アロマグッズ制作へのアドバイザーもしている松田旬古さんのセラピストライフをご紹介します。 【個人サロン】編はこちらから【個人スクール】編...