もっともマーケティングの専門家であるマーケッターとはいまだ名乗ったもの勝ち?な所があるのですが、私個人はマーケティングを専門とするマーケッターではないと自覚しています。
だからこそか。
常にその立場の専門家から学ぶ立場であり、自らの専門に照らし合わせる意識は失わないようにしています。
つまり。
セラピストの集客について全方位的なものの見方と同時に、セラピスト個人の資質を見極める様にしています。
そこで。
ラブレターを書くスタンスをベースに個別の集客ツールの解説をしてみてはどうか?と考えてコンテンツ化したのがこれです。
とある道の専門家でなく、この道の専門家であると自覚するからこそ、伝えられる事があるんじゃないか?と。
【千葉校】7月15日(水曜)「セラピスト集客術〜実践編。メルマガ ブログ Facebook。大好きな顧客で満たされるために」