私が考える優れた講師というのはその学びにおいて、
・目の前にいる生徒が今なにが必要か?を知っている。
・その必要を満たすために講師自身の中にある素材(コンテンツ)の見極め。
・提供の仕方(伝え方)がいくつかあり、その中から選択できる。
この3つのステップが踏める人かな?と。
そのために
・生徒さんに対する想像力
・専門性の深堀り
・レクチャースキルトレーニング
という三つが講師自らに課せられたテーマだと思います。
つまり講師になるのをゴールにするのではなく、新たな学びのスタートとする。
講師になるものにとって必要な視点です。
【広島校特別講座】7月29日(金曜)「イチからはじめる!実践研修&プロ講師術〜オープンコンサルティング付き少人数講座」Facebookイベントページ
【広島校特別講座】7月29日(金曜)
【山口校特別講座】9月14日(水曜)