〜 サロン経営・スクール運営&講師活動・出張&イベントノウハウ・ブランディングからブラッシュアップ、広告やネット戦略、税・法務等周辺知識まで。今あなたに必要な「学び」と「出会い」がここに 〜
  1. セラピストニュース&コラム
  2. セラピストニュース
  3. ★自身でコントロールできないこと。
 

★自身でコントロールできないこと。

2018/07/17
★自身でコントロールできないこと。

自身でコントロールできないこと。

経営に関することだけでなく、関わる仲間とのことやセラピー技術に関すること、活動ジャンルや地域、プライベートのことも含めて。

 

それがこれでもかと起こる。個人セラピストとして活動をする上で起こりうる事象です。

 

そうなったらじっとする、という選択肢を含めてまずは客観視する時間を意識的に持つ。それを僕は溜めの時間。としてサポートアドバイスします。

 

その溜めの時間を数多く体験してきたセラピスト。

 

不思議とクライエントとの関係性だけでなくセラピストライフを歩む上で、かけがえのない経験となる様です。

 

その時は頭を抱えたくなるような自らコントロールできない、溜めの時間。

 

それはセラピストライフサイクルの中で言うターニングポイントであるとかティッピングポイント。と言われるものと重なります。

 

大きな変化の前には必ず、そういった静けさがあります。

 

そこをどう過ごすか?でその後の歩み(セラピストライフ)がより豊かなものとなってくる。

 

おそらくそれは、個人セラピストのプロフェッショナリズムでもある、クライエントとの深い関係構築にも影響を及ぼしています。(文責:谷口晋一)

 

セラピストライフサイクルとは?

http://www.relax-d.com/contents_1337.html#ctn