いよいよ今週、渋谷にてセラピストの学校オープンキャンパスが開催されます。
今回渋谷に参加のセラピストたち。
20年近いキャリアがあるセラピストたちや、それぞれのジャンル地域で活躍している個人セラピストたちが参加予定です。
そんなセラピストたち。改めてイチから学ばれる必要はないんじゃないかな?と思いきや。
実はそんなセラピストこそ“学び”に対して常に貪欲です。
それも一方的な学びではなく。
吸収しつつも自ら発したり、一般論を適用させていく能力がとても優れています。
また自分にとって学びのテーマが本当に必要なのか?を話題性などに影響されることなく見極めています。
私がセラピストの学校のオープンキャンパスを主催するのはただ単に学ぶ場ではなく、そういった学びのアンテナを持ちつつ吸収だけでない受発信できる場としての価値を見出して欲しいとの思いからです。
ジャンルや地域はバラバラでもそういった個人セラピストたちが緩やかに接点を持つことは、本人を超えてセラピスト業界の歩みにとっても価値あることだと信じています。
(変な言い回しですが)そういったセラピスト同士の出会いはまた強烈です。
出会う場によって強烈な個性もまたよりよい組み合わせとなります。
自分にとってロールモデルとなるセラピストたちが緩やかに集まる場でもあり。
自分のセラピストライフを自己客観視できる場でもあり。
全ては目の前のクライエントのために。
個人セラピストは一人(ピン)だからこそ。一人でないことを自覚できる場が必要なのです。(文責:谷口晋一)
7月渋谷(満席)8月20日名古屋(残席わずか)9月12日大阪。9月26日札幌。10月10日博多。
【オープンキャンパス スケジュールはこちら】
http://relax-d.com/calendar_10.html